

新しい仕事で、新しい自分へ!






福利厚生や教育制度が充実したあけぼの会で働きませんか?
介護や新しいことに挑戦するあなたをサポートいたします!
- コロナ禍 でも安定して 働きたい!
- もっとスキルUP、キャリアUPしていきたい!
- 未経験でも 活躍したい!
- 資格が欲しい!
- 成長を 感じて モチベUP したい!
- もっと活躍したい!


お仕事について、こんなお悩みありませんか?

- もっとスキルアップ、 キャリアアップしていきたい!
- モチベーションが あがらない・・


- コロナ禍で収入が 安定しない・・
- 資格が欲しい!
- もっと活躍したい!
- 就職氷河期世代(約35歳~55歳)で不遇だ


- 最近の職場環境に 慣れるか不安・・
- また介護職を始めたいので、 自分に合った職場を探している


- 60歳で定年退職となったが、 まだまだ働きたい!
- 再雇用制度で 年収減・・ 正社員として 働きたい!

新しい働き方、新しいあなたを、あけぼの会で発見!

▸異業種から介護職チャレンジ!
▸氷河期世代の方の介護職チャレンジ!
介護職は高齢化が進む日本社会においてますます需要が高まっております。
あなたを必要とし、安定している介護業界へ挑戦してみませんか。
あけぼの会では実際に未経験から挑戦し、役職についたり、
重要プロジェクトに関わっているスタッフが多数活躍しているので安心です!
VOICE
未経験から挑戦し、
活躍できます!
経験を重ねたら国家資格も
受験することができます。



▸ブランクのある方のチャレンジをサポート!
介護職に復帰しようと考えていても、介護の現場に戻るのに負担や不安を
抱える場合もあるかもしれません。教育体制が整っているあけぼの会は、
ブランクのある方をサポートします!今回は「有給職業体験」も出来るので、
一歩踏み出すのを迷われているあなたは今がチャンスです!
VOICE
わかりやすい
動画マニュアルや
研修があり、スムーズに
復職できました!


▸プラチナスタッフ(セカンドキャリア)
60歳で定年退職後、再雇用で年収減の方も少なくありません。
しかしあなたは、沢山の経験を持っている貴重な人財「プラチナスタッフ」です。
セカンドキャリアを正社員で、充実した日々を過ごしませんか?
VOICE
自分のキャリアを
活かすことができ、
歓迎されています。

成長を全力で応援!
3年でルーキーを目指せる7つの仕組み
それぞれの理想の姿への成長を
全力で応援致します。
応募から採用後まで
安心できるフォロー体制の流れ
応募から採用後までの
入社フローをご紹介します。
輝く職場の7つのヒケツ

輝く職場の7つのヒケツ

あけぼの会に来た方の第一印象です。
それは、一人ひとりの個性・長所を大事にし育てる
そんな職場環境を整えることに尽力しているからです。
Keywords 1
失敗してもいいんだよ
チャレンジしない最大の不幸は
失敗を恐れて何もしないこと。
だからあけぼの会は「失敗は成功のもと」を大切にしています
Keywords 2
未来を創ろう!
あけぼの会は介護の仕事を通じて地域の未来を創るのが仕事です。
「なごみカフェ」や「なごみ夢WALK」等、
あけぼの会オリジナルの取り組みがたくさんあります!!
県内外から注目され、視察・取材の声がかかっています。
Keywords 3
活躍を全力で応援します
人間性と専門性をかねそろえた話しやすいリーダーが
全力であなたを応援してくれます!!
責任は私たちが取る!!
だからのびのびとやっていいんだよ。
Keywords 4
若い人財も活躍できる

先輩や上司をどんどん追い越していきましょう。
先輩や上司も若い人財に追い越されることを
応援しています。
なぜなら、それが成長の証だから。
Keywords 5
皆が主役になれる職場
「新人王決定戦」や「スター☆ロード」等多数の表彰制度があり、
スタッフ一人ひとりが得意分野を生かしてスターになれます!!
長所伸展!!良いところや得意なことを伸ばして
短所なんて包み込んでしまえばいい!!

成長を応援!7つの教育環境
スタッフの皆さんの成長を応援する、
7つの教育制度をご紹介します

新人研修

入社後は、約1ヶ月の研修があります。
電話応対やビジネスマナー研修など、スタンダードなものから、
他部署体験や、「3年でエースを目指す方法」も学ぶ事ができます!
その一部をご紹介いたします。
例1)ランチョンセッション
一緒にランチをして仲良くなる・
お店の接遇をモニタリング
例2) あけぼの会のおもてなし
明日からのおもてなしで困らない!
接遇マナー研修
例3) 3ヶ月でスーパールーキー、
3年でエースを目指す方法
仕事の目的の理解・マインドアップ・
あけぼの会が求めている人材の理解

例4)スーパーローテーション
通所介護・看護課から保育園まで
全部署での職場体験!
他職種連携のための相互理解を深めます

例5)介護技術DVD
『なごみスタンダード』研修
誰でも介護技術が必ず身につく!
DVDや写真で覚えやすい
介護技術マニュアルでの研修です

例6) 決意表明
理解を深めた最後には
それぞれどんなスタッフに
なりたいかを発表!
ランチョン
セッション
一緒にランチをして仲良くなる・
お店の接遇をモニタリング
あけぼの会の
おもてなし
明日からのおもてなしで困らない!
接遇マナー研修
理解を深めた最後には
それぞれどんなスタッフに
なりたいかを発表!
スーパー
ローテーション
通所介護・看護課から保育園まで
全部署での職場体験!
他職種連携のための相互理解を深めます

介護技術DVD
『なごみスタンダード』研修
誰でも介護技術が必ず身につく!
DVDや写真で覚えやすい
介護技術マニュアルでの研修です

3ヶ月でスーパールーキー、
3年でエースを目指す方法
仕事の目的の理解・マインドアップ・
あけぼの会が求めている人材の理解


T・T 制度
1年間、新人(トレーニー)に
先輩(トレーナー)がついてサポートします

月1回のミーティングで進歩状況の確認、
一緒に課題共有・解決を行います。
技術的なことから悩みまで
何でも相談できるから、安心です!

新人王決定戦
毎年白熱!
介護技術の積極的な習得とアウトプットの場

新人研修で習得した介護技術をテーマに沿って披露し、
磨き上げが最も素晴らしいスタッフに『新人王』の称号
を与えられる年度末のビックイベント!

数字で知りたい!あけぼの会

ご応募・入社後のながれ

どんなところ?

あけぼの会を知っていただくことから始めます
「見学」や「なごみジョブカンファレンス」で、あけぼの会の教育制度の詳細や施設の特徴をわかりやすくご紹介いたします!
まずは、あけぼの会の全てを見ていただいたうえで、活躍できそうか、輝けそうかを見極めてください。
見学
あけぼの会の各部署・施設をスタッフが案内いたします。
働いているスタッフの雰囲気を実際に目で見て確かめてください!
なごみ
ジョブカンファレンス
独自の就職説明会です。ここだけでしか聞けない就活のコツや、輝ける働き方のお話をします。
また、あけぼの会の教育制度の詳細や施設の特徴をわかりやすくご紹介いたします!

ここで働きたい!

応募・採用試験・面接
あけぼの会で働いてみたい!と思ったら、ご応募ください!
内定後

次世代交流会(Association of Next-Generation)
(新卒の方)
内定が決定した方たちのイベントを行います!
入社後の新人スタッフだけで行うプロジェクトを企画したり、先輩スタッフのリアルな体験談を聞く事が出来ます!
入社後~1ヶ月


新人研修
入社後には、研修を行います。
『3ヶ月でスーパールーキー、3年でエースを目指す方法』、仕事の目的の理解、動画を使ったわかりやすい『なごみスタンダード』介護技術研修、他部署の体験等、自信を持って現場でスタートするために充実した研修となっております。
現場配属後

先輩トレーナーと一緒だから安心!
先輩トレーナーと一緒に動いて、1日の流れから学んでいきます。
1年間、新人(トレーニー)に先輩(トレーナー)がついてサポートします。
月1回のミーティングで進歩状況の確認、一緒に課題共有・解決を行います。
何でも相談できるから、安心です!
慣れてきたら・・


イベントの企画や実施
仕事に慣れてきたころには、
入社前から企画していたプロジェクトを自分たちも楽しみながら、自由発想で進めていきます。
新人スタッフで力を合わせて実施します。
1年の振り返りイベント

『新人王決定戦』に参加!
毎年白熱!
介護技術の積極的な習得とアウトプットの場として
新人研修で習得した介護技術をテーマに沿って披露し、
磨き上げが最も素晴らしいスタッフに『新人王』の称号
が与えられる年度末のビックイベント!
この先も・・・

なりたい自分へ
キャリアアップが可能な「スターロード制度」や、リーダーを目指すスタッフへ、マネジメントまで学べる「人財養成塾」等、様々な制度やイベントを通じて、理想の将来像を目指すことが出来ます。
一緒に創造していきましょう
新しい価値を自ら生み出し、新しい未来を自ら創ろう!
「夢」「ワクワク」「本当の仲間」「やりがい」「未来創造」
ぜひ、一緒に新しい世界の素晴らしい景色を眺めに行きましょう。
キャリア

キャリアアップが可能です!
頑張れば頑張るほど成長でき、
認めてもらえるキャリアパス制度!
筆記・実技などの試験をクリアすると
階級が上がっていきます。
キャリア

マネジメントまで学べてしまいます!
新任リーダーやリーダーを目指すスタッフへは
統括本部長から直接セミナーが開催されます。
介護の未来をあなたの手で

スタッフ募集中!
わたしたちは「地域で暮らしたい」という想いをもった方を支えるために「泊まる」「通う」「訪れる」のトータルケアサービスで、高齢者の暮らし全般を支えるプロフェッショナルです。あけぼの会の介護・看護職はリハビリの力で夢を叶えたり、人生の終焉までたずさわれる「かっこいい仕事」をしています。
求人へのご応募・お問合せ方法はこちらです

輝く職場の7つのヒケツ

輝く職場の7つのヒケツ

あけぼの会に来た方の第一印象です。
それは、一人ひとりの個性・長所を大事にし育てる
そんな職場環境を整えることに尽力しているからです。
Keywords 1
失敗してもいいんだよ
チャレンジしない最大の不幸は
失敗を恐れて何もしないこと。
だからあけぼの会は「失敗は成功のもと」を大切にしています
Keywords 2
未来を創ろう!
あけぼの会は介護の仕事を通じて地域の未来を創るのが仕事です。
「なごみカフェ」や「なごみ夢WALK」等、
あけぼの会オリジナルの取り組みがたくさんあります!!
県内外から注目され、視察・取材の声がかかっています。
Keywords 3
活躍を全力で応援します
人間性と専門性をかねそろえた話しやすいリーダーが
全力であなたを応援してくれます!!
責任は私たちが取る!!
だからのびのびとやっていいんだよ。
Keywords 4
若い人財も活躍できる

先輩や上司をどんどん追い越していきましょう。
先輩や上司も若い人財に追い越されることを
応援しています。
なぜなら、それが成長の証だから。
Keywords 5
皆が主役になれる職場
「新人王決定戦」や「スター☆ロード」等多数の表彰制度があり、
スタッフ一人ひとりが得意分野を生かしてスターになれます!!
長所伸展!!良いところや得意なことを伸ばして
短所なんて包み込んでしまえばいい!!

成長を応援!7つの教育環境
スタッフの皆さんの成長を応援する、
7つの教育制度をご紹介します

新人研修

入社後は、約1ヶ月の研修があります。
電話応対やビジネスマナー研修など、スタンダードなものから、
他部署体験や、「3年でエースを目指す方法」も学ぶ事ができます!
その一部をご紹介いたします。
例1)ランチョンセッション
一緒にランチをして仲良くなる・
お店の接遇をモニタリング
例2) あけぼの会のおもてなし
明日からのおもてなしで困らない!
接遇マナー研修
例3) 3ヶ月でスーパールーキー、
3年でエースを目指す方法
仕事の目的の理解・マインドアップ・
あけぼの会が求めている人材の理解

例4)スーパーローテーション
通所介護・看護課から保育園まで
全部署での職場体験!
他職種連携のための相互理解を深めます

例5)介護技術DVD
『なごみスタンダード』研修
誰でも介護技術が必ず身につく!
DVDや写真で覚えやすい
介護技術マニュアルでの研修です

例6) 決意表明
理解を深めた最後には
それぞれどんなスタッフに
なりたいかを発表!
ランチョン
セッション
一緒にランチをして仲良くなる・
お店の接遇をモニタリング
あけぼの会の
おもてなし
明日からのおもてなしで困らない!
接遇マナー研修
理解を深めた最後には
それぞれどんなスタッフに
なりたいかを発表!
スーパー
ローテーション
通所介護・看護課から保育園まで
全部署での職場体験!
他職種連携のための相互理解を深めます

介護技術DVD
『なごみスタンダード』研修
誰でも介護技術が必ず身につく!
DVDや写真で覚えやすい
介護技術マニュアルでの研修です

3ヶ月でスーパールーキー、
3年でエースを目指す方法
仕事の目的の理解・マインドアップ・
あけぼの会が求めている人材の理解


T・T 制度
1年間、新人(トレーニー)に
先輩(トレーナー)がついてサポートします

月1回のミーティングで進歩状況の確認、
一緒に課題共有・解決を行います。
技術的なことから悩みまで
何でも相談できるから、安心です!

新人王決定戦
毎年白熱!
介護技術の積極的な習得とアウトプットの場

新人研修で習得した介護技術をテーマに沿って披露し、
磨き上げが最も素晴らしいスタッフに『新人王』の称号
を与えられる年度末のビックイベント!

数字で知りたい!あけぼの会

ご応募・入社後のながれ

どんなところ?

あけぼの会を知っていただくことから始めます
「見学」や「なごみジョブカンファレンス」で、あけぼの会の教育制度の詳細や施設の特徴をわかりやすくご紹介いたします!
まずは、あけぼの会の全てを見ていただいたうえで、活躍できそうか、輝けそうかを見極めてください。
見学
あけぼの会の各部署・施設をスタッフが案内いたします。
働いているスタッフの雰囲気を実際に目で見て確かめてください!
なごみ
ジョブカンファレンス
独自の就職説明会です。ここだけでしか聞けない就活のコツや、輝ける働き方のお話をします。
また、あけぼの会の教育制度の詳細や施設の特徴をわかりやすくご紹介いたします!

ここで働きたい!

応募・採用試験・面接
あけぼの会で働いてみたい!と思ったら、ご応募ください!
内定後

次世代交流会(Association of Next-Generation)
(新卒の方)
内定が決定した方たちのイベントを行います!
入社後の新人スタッフだけで行うプロジェクトを企画したり、先輩スタッフのリアルな体験談を聞く事が出来ます!
入社後~1ヶ月


新人研修
入社後には、研修を行います。
『3ヶ月でスーパールーキー、3年でエースを目指す方法』、仕事の目的の理解、動画を使ったわかりやすい『なごみスタンダード』介護技術研修、他部署の体験等、自信を持って現場でスタートするために充実した研修となっております。
現場配属後

先輩トレーナーと一緒だから安心!
先輩トレーナーと一緒に動いて、1日の流れから学んでいきます。
1年間、新人(トレーニー)に先輩(トレーナー)がついてサポートします。
月1回のミーティングで進歩状況の確認、一緒に課題共有・解決を行います。
何でも相談できるから、安心です!
慣れてきたら・・


イベントの企画や実施
仕事に慣れてきたころには、
入社前から企画していたプロジェクトを自分たちも楽しみながら、自由発想で進めていきます。
新人スタッフで力を合わせて実施します。
1年の振り返りイベント

『新人王決定戦』に参加!
毎年白熱!
介護技術の積極的な習得とアウトプットの場として
新人研修で習得した介護技術をテーマに沿って披露し、
磨き上げが最も素晴らしいスタッフに『新人王』の称号
が与えられる年度末のビックイベント!
この先も・・・

なりたい自分へ
キャリアアップが可能な「スターロード制度」や、リーダーを目指すスタッフへ、マネジメントまで学べる「人財養成塾」等、様々な制度やイベントを通じて、理想の将来像を目指すことが出来ます。
一緒に創造していきましょう
新しい価値を自ら生み出し、新しい未来を自ら創ろう!
「夢」「ワクワク」「本当の仲間」「やりがい」「未来創造」
ぜひ、一緒に新しい世界の素晴らしい景色を眺めに行きましょう。
キャリア

キャリアアップが可能です!
頑張れば頑張るほど成長でき、
認めてもらえるキャリアパス制度!
筆記・実技などの試験をクリアすると
階級が上がっていきます。
キャリア

マネジメントまで学べてしまいます!
新任リーダーやリーダーを目指すスタッフへは
統括本部長から直接セミナーが開催されます。
介護の未来をあなたの手で

スタッフ募集中!
わたしたちは「地域で暮らしたい」という想いをもった方を支えるために「泊まる」「通う」「訪れる」のトータルケアサービスで、高齢者の暮らし全般を支えるプロフェッショナルです。あけぼの会の介護・看護職はリハビリの力で夢を叶えたり、人生の終焉までたずさわれる「かっこいい仕事」をしています。
求人へのご応募・お問合せ方法はこちらです
