



特別養護老人ホーム「なごみの家」の2号店を
大仙市戸蒔に新しく開設致します!


福祉の仕事はかっこいい!
AKEBONOKAI MESSAGE


CREATING
“熱いハート”“磨き上げられた専門スキル”
“人を幸せにする数々のイベント”
“県外で活躍する講師”
多くのかっこいいスタッフが在籍しています。
あけぼの会の一番の自慢は「スタッフ」
そして、あけぼの会で働く事は地域の未来を創ること
挑戦すること、変化することを楽しみ、利用者様の
「多くの笑顔」「良かったの声」「期待を超える感動サービス」
をお届けするのが私たち「あけぼの会のおもてなし」です。


あけぼの会の魅力
Feature
輝く職場の
7つのヒケツ
一人ひとりの個性・長所を大事にし育てる
個性を大切にするのがあけぼの会です
成長を全力で応援!
3年でルーキーを目指せる7つの仕組み
それぞれの理想の姿への成長を
全力で応援致します。
応募から採用後まで
安心できるフォロー体制の流れ
応募から採用後までの
入社フローをご紹介します。
「秋田県介護サービス事業所認定評価制度」の認証事業所です!
「キャリアアップと育成支援」、「職場環境の整備と両立支援」、「地域交流とコンプライアンス」など、
30以上の厳しい認定基準を満たした施設しか取得できない「秋田県認証事業所」の認証を受けています!

数字で知りたい!あけぼの会

ご応募・入社後のながれ
(新卒の方)

どんな
ところ?
あけぼの会を知っていただくことから始めます
「見学」や「なごみジョブカンファレンス」で、あけぼの会の教育制度の詳細や施設の特徴をわかりやすくご紹介いたします!
まずは、あけぼの会の全てを見ていただいたうえで、活躍できそうか、輝けそうかを見極めてください。

見学
あけぼの会の各部署・施設をスタッフが案内いたします。
働いているスタッフの雰囲気を実際に目で見て確かめてください!

なごみ
ジョブカンファレンス
独自の就職説明会です。ここだけでしか聞けない就活のコツや、輝ける働き方のお話をします。
また、あけぼの会の教育制度の詳細や施設の特徴をわかりやすくご紹介いたします!
応募
する!
応募・採用試験・面接
あけぼの会で働いてみたい!と思ったら、ご応募ください!
入社までドキドキ

次世代交流会(Association of Next-Generation)
内定が決定した方たちとのイベントを行います!
入社後の新人スタッフだけで行うプロジェクトを企画したり、先輩スタッフのリアルな体験談を聞く事が出来ます!
4月

入社
社会人1日目のスタート!
入社後~1ヶ月


新人研修
入社後には、研修を行います。
『3ヶ月でスーパールーキー、3年でエースを目指す方法』、仕事の目的の理解、動画を使ったわかりやすい『なごみスタンダード』介護技術研修、他部署の体験等、自信を持って現場でスタートするために充実した研修となっております。
現場
配属後

先輩トレーナーと一緒だから安心!
先輩トレーナーと一緒に動いて、1日の流れから学んでいきます。
1年間、新人(トレーニー)に先輩(トレーナー)がついてサポートします。
月1回のミーティングで進歩状況の確認、一緒に課題共有・解決を行います。
何でも相談できるから、安心です!
慣れてきたら…


イベントの企画や実施
仕事に慣れてきたころには、
入社前から企画していたプロジェクトを自分たちも楽しみながら、自由発想で進めていきます。
新人スタッフで力を合わせて実施します。
1年の振り返りイベント

『新人王決定戦』に参加!
毎年白熱!
介護技術の積極的な習得とアウトプットの場として
新人研修で習得した介護技術をテーマに沿って披露し、
磨き上げが最も素晴らしいスタッフに『新人王』の称号
が与えられる年度末のビックイベント!
募集要項
正社員
ご利用者(高齢者や障がい者)の身の回りのお世話等、生活支援が中心です。入居される方が今まで大事にしてきた暮らしや生活習慣を大切にし、一人ひとりの個性や生活リズムに応じて暮らしていけるようサポートしていきます。
具体的には、
・日常生活での移動の補助
・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
・レクリエーションや趣味活動のサポート
・送迎
などを行っていただきます。
※安心・安全・腰痛予防のリフト機器導入!
※全室見守りシステム導入で、転落・転倒事故を予防します!
◆大学卒 206,000円~(夜勤手当含)
◆短大・専門学校卒 186,500円~(夜勤手当含)
夜勤手当 1回6,000円
処遇改善加算手当 23,000円
通勤手当 ~20,000円
賞与 2.2ヶ月(前年度実績)
早番 7:00~16:00
日勤 8:30~17:30
遅番 10:00~19:00
夜勤 16:00~10:00(2h休憩)
介護福祉士・普通自動車免許
正社員
ご利用者(高齢者や障がい者)の身の回りのお世話等、生活支援が中心です。入居される方が今まで大事にしてきた暮らしや生活習慣を大切にし、一人ひとりの個性や生活リズムに応じて暮らしていけるようサポートしていきます。
具体的には、
・日常生活での移動の補助
・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
・レクリエーションや趣味活動のサポート
・送迎
などを行っていただきます。
※安心・安全・腰痛予防のリフト機器導入!
※全室見守りシステム導入で、転落・転倒事故を予防します!
191,000円~256,500円(夜勤手当含)
夜勤手当 1回6,000円
処遇改善加算手当 23,000円
通勤手当 ~20,000円
賞与 2.2ヶ月(前年度実績)
早番 7:00~16:00
日勤 8:30~17:30
遅番 10:00~19:00
夜勤 16:00~10:00(2h休憩)
- 介護職員初任者研修修了者
- 介護福祉士実務者研修課程
- 介護福祉士(優遇)
(旧ホームヘルパー2級)
(旧介護職員基礎研修過程)
正社員
ご利用者(高齢者や障がい者)の身の回りのお世話等、生活支援が中心です。入居される方が今まで大事にしてきた暮らしや生活習慣を大切にし、一人ひとりの個性や生活リズムに応じて暮らしていけるようサポートしていきます。
具体的には、
・日常生活での移動の補助
・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
・レクリエーションや趣味活動のサポート
・送迎
などを行っていただきます。
※安心・安全・腰痛予防のリフト機器導入!
※全室見守りシステム導入で、転落・転倒事故を予防します!
191,000円~256,500円(夜勤手当含)
夜勤手当 1回6,000円
処遇改善加算手当 23,000円
通勤手当 ~20,000円
賞与 2.2ヶ月(前年度実績)
早番 7:00~16:00
日勤 8:30~17:30
遅番 10:00~19:00
夜勤 16:00~10:00(2h休憩)
普通自動車免許
正社員
ご利用者(高齢者や障がい者)の身の回りのお世話等、生活支援が中心です。入居される方が今まで大事にしてきた暮らしや生活習慣を大切にし、一人ひとりの個性や生活リズムに応じて暮らしていけるようサポートしていきます。
具体的には、
・日常生活での移動の補助
・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
・レクリエーションや趣味活動のサポート
・送迎
などを行っていただきます。
※安心・安全・腰痛予防のリフト機器導入!
※全室見守りシステム導入で、転落・転倒事故を予防します!
月給191,000円~211,000円(処遇改善手当・夜勤手当込)
夜勤手当 1回6,000円
処遇改善加算手当 23,000円
通勤手当 ~20,000円
賞与 2.2ヶ月(前年度実績)
早番 7:00~16:00
日勤 8:30~17:30
遅番 10:00~19:00
夜勤 16:00~10:00(2h休憩)
- 介護職員初任者研修修了者 (旧ホームヘルパー2級)
- 介護福祉士実務者研修課程 (旧介護職員基礎研修過程)
- 介護福祉士(優遇)

